
2025年6月5日に発売が予定されているNintendo Switch 2(以下、Switch 2)。初代Switchの後継機として注目を集めるこの新型コンソールは、既存のSwitchソフトとの互換性や強化されたハードウェア性能を備えており、ゲームファンにとって待望の存在です。今回は、Switch 2の発売に合わせて発表されている、もしくは期待されているゲームタイトルを紹介します。これからブログやSNSで話題にする際の参考にしてください!
発売日と同時に楽しめるローンチタイトル

Switch 2の発売日である2025年6月5日には、いくつかの注目作がリリースされる予定です。これらのゲームは、新ハードの性能を活かしたグラフィックや新機能を体験できるチャンスです。
1. マリオカート ワールド (Mario Kart World)

- 概要: シリーズ最新作となる「マリオカート ワールド」は、オープンワールド型のレースゲームとして登場。最大24人でのレースや、コース外を自由に探索できる要素が特徴です。
- 注目ポイント: 新しい乗り物(ボートや飛行機など)や、壁を走ったりレールでグラインドするアクションが追加され、これまでにないダイナミックなレースが楽しめます。価格は79.99ドルと、従来のマリオカートより高額ですが、Switch 2とのバンドル版(499.99ドル)も用意されています。
- 期待度: ★★★★★
2. サイバーパンク2077 アルティメットエディション (Cyberpunk 2077: Ultimate Edition)
- 概要: CD Projekt Redの名作RPGがSwitch 2向けに登場。拡張パック「ファントムリバティ」も含まれた完全版です。
- 注目ポイント: 初代Switchでは実現できなかった高画質と安定したフレームレートで、ナイトシティの没入感がさらにアップ。
- 期待度: ★★★★☆
3. ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード (Final Fantasy VII Remake Intergrade)
- 概要: スクウェア・エニックスの人気RPGがSwitch 2でプレイ可能に。ユフィのサイドストーリー「インターグレード」も収録。
- 注目ポイント: 1080pのハンドヘルドモードや、ドック接続時の4K出力に対応し、ビジュアル面での進化が期待されます。
- 期待度: ★★★★☆
4. ストリートファイター6 イヤーズ1-2ファイターエディション (Street Fighter 6 Years 1-2 Fighter Edition)
- 概要: カプコンの格闘ゲーム最新作がローンチタイトルとして登場。これまでにリリースされたDLCキャラクターもすべて収録。
- 注目ポイント: SNKのテリー・ボガードや不知火舞といったゲストキャラも含まれる豪華版。Switch 2の新Joy-Conを活用した操作性が楽しみです。
- 期待度: ★★★★☆
発売後間もない期待作
Switch 2の発売直後にも、魅力的なタイトルが続々とリリース予定です。特に任天堂の看板キャラクターが登場するゲームに注目が集まっています。

1. ドンキーコング バナンザ (Donkey Kong Bananza)
- 発売予定: 2025年7月17日
- 概要: 3Dアクションプラットフォーマーとして復活したドンキーコング。環境を破壊しながら進む探索要素が特徴です。
- 注目ポイント: 『スーパーマリオ オデッセイ』のような自由度の高さと、ドンキーコングらしいパワフルなアクションが融合。価格は約70ドルと予想されています。
- 期待度: ★★★★★
2. カービィ エアライダース (Kirby Air Riders)
- 発売予定: 2025年内
- 概要: 『星のカービィ』の生みの親、桜井政博氏が手掛けるレースゲーム。2005年の『カービィのエアライド』の続編です。
- 注目ポイント: ワープスターに乗ったカービィが、多彩なマシンでレースを繰り広げる。詳細なゲームプレイは未公開ですが、期待は高まるばかり。
- 期待度: ★★★★☆
Switch 2向けに強化されたエディション
初代Switch向けにリリースされたゲームも、Switch 2の性能を活かした「Nintendo Switch 2 Edition」としてアップグレードされます。一部は有料アップデート、他はNintendo Switch OnlineのExpansion Packで無料提供される予定です。
1. ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド / ティアーズ オブ ザ キングダム
- 概要: 両タイトルがSwitch 2向けに強化。フレームレートの向上やグラフィックの改善が施されます。
- 注目ポイント: Expansion Pack会員は無料でアップグレード可能。Switch 2の120Hz対応ディスプレイで、より滑らかな冒険が楽しめます。
- 期待度: ★★★★★
2. メトロイドプライム4 ビヨンド (Metroid Prime 4: Beyond)
- 発売予定: 2025年内
- 概要: 初代Switch向けに開発されていた本作が、Switch 2版として強化。120fpsのパフォーマンスモードが追加されます。
- 注目ポイント: サムスの新冒険が、新ハードの力を借りてさらに壮大に。
- 期待度: ★★★★★
サードパーティの注目作
Switch 2では、サードパーティのサポートも充実。過去にSwitchでは難しかった大作が続々と登場します。
1. エルデンリング (Elden Ring)

- 発売予定: 2025年内
- 概要: FromSoftwareの傑作オープンワールドRPGがSwitch 2に移植。
- 注目ポイント: 携帯モードでのプレイが可能な点が魅力。Switch 2のスペックでどこまで再現されるか注目です。
- 期待度: ★★★★☆
2. ザ ダスクブラッズ (The Duskbloods)
- 発売予定: 2026年
- 概要: FromSoftwareによるSwitch 2独占タイトル。8人でのPvPvEアクションが特徴です。
- 注目ポイント: 『ダークソウル』を生んだ開発陣の新作として、ダークファンタジーファン必見。
- 期待度: ★★★★★
まとめ:Switch 2で広がるゲームの可能性

Nintendo Switch 2の発売予定ゲームは、任天堂の伝統的な魅力とサードパーティの大作が融合したラインナップとなっています。ローンチタイトルの「マリオカート ワールド」を皮切りに、「ドンキーコング バナンザ」や「メトロイドプライム4 ビヨンド」など、2025年はゲームファンにとって興奮の年になりそうです。さらに、強化版や独占タイトルが続々登場することで、Switch 2のポテンシャルが最大限に引き出されるでしょう。
ブログやSNSでこれらの情報を発信すれば、読者の注目を集めること間違いなし!あなたが最も楽しみにしているタイトルはどれですか?コメントで教えてくださいね。
(注:本記事は2025年4月4日時点の情報を基に作成されています。最新情報は公式発表をご確認ください。)