「それあなたの感想ですよね?」とは
2016年6月22日に放送された『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日)にて、
「ネット上の規制は必要か」という議題に対して討論が繰り広げられた。
その中で、ひろゆき氏が評論家(古谷)に対して発言したセリフが元ネタとなっている。
ネット上などでは、
根拠を明確にせず、主観で相手の意見を否定する人に対して、
「それあなたの感想ですよね?」 と煽り目的で使われることが多い。
元動画を紹介
テレビタックルにて、ひろゆき氏と古谷氏が討論していた動画を紹介。
ここでは、古谷氏が「ネットによって犯罪行為が増えてきている」と主張し、
堀江氏やひろゆき氏と討論するシーンとなっている。
ネットが犯罪行為を増やしているのか
実業家…堀江貴文(堀江)
評論家…古谷経衡(古谷)
2ちゃんねる開設者…ひろゆき(ひろ)
堀江:割に合わない「犯罪行為」。やるのはバカ。(爪楊枝をパンにさす動画を受けて)爪楊枝事件とか、ネットに関係ない。実名制だろうがやるやつはやる。有効な対策にはなりえない。
古谷:「バカなやつが可視化してきただけ」は嘘だ。あきらかに生放送や動画でユーザーを巻き込む形で、投稿者や生主が「快感」を得ているから。どんどん増えていっていると思う。
ひろ:それ、あきらかじゃなくてあなたの感想ですよね。
古谷:もちろんそうなんですけど。
いや、そうなんかい!と突っ込みたくなる内容だが、やはり討論で主観や感情論を
全体の意見として扱うと正確性や公平性と欠いてしまうことになりかねない。
そういった面で、論破王であるひろゆき氏は古谷氏に
"それはあなたが感じているだけ"と杭を打っているかたちだ。
討論においてなにより重要なのは、如何に周りの人を納得させられるかになるため
根拠が明確であったり、データとして存在しているかが大切なのだろう。
SNSやネットでの使われ方
モテる女のさしすせそ!
— かきふ´ (@jear_nemuke) April 30, 2021
さ「さすが~!」
し「知らなかった~!」
す「すご~い!」
せ「センスあるね~!」
そ「それってあなたの感想ですよね?」
上司「遅いぞ。社会人なら常に5分前行動しろ」
— ムーニーウーマン @尿結石しんどい (@zerocalo1111) December 24, 2020
ワイ「その空白の5分も積み重ねたら無駄じゃないですか」
ワイ「働き方改革を謳いながら未だに無駄なものを美徳としている日本人の方がよっぽど遅れますよ」
上司「無駄ってあなたの感想ですよね?」
上司「なんかそういうデータとかあるんですか?」
ひろゆき「なんダろう、おいラの理性が残ってルうちに殺しテモらッテイいデスカ?」
— 2ちゃんねる迷言集 (@mg2b5) September 16, 2020
8:
ホリエモン「アホか。まだ助かるかも知れないだろ」
ひろゆき「それあなたの感想ですよね」
19:
なんだろう、泣くのやめてもらっていいっすかw
無惨「私に殺されるのは天変地異に遭ったのと同じだ」
— 若いOLの助詞 (@nullnullOL) March 19, 2020
竈門ひろゆき「あなたの感想ですよね?(笑)」
無惨「死んだ人間に拘ってないで日銭を稼いで静かに暮らせ。殆どの人間がそうしている」
竈門ひろゆき「なんかそういうデータあるんですか?(笑)」
父「人と違う生き方はそれなにしんどいぞ…」
— プリプリ (@_KEN_ZEN_) May 24, 2021
???「それってあなたの感想ですよね?」 pic.twitter.com/BDdW2XH2nJ